結局、安い引越し業者はどこなの?

Q1.引越し料金の安い業者といえばどこでしょうか?
1.サカイ引越しセンター
2.アート引越しセンター
3.赤帽
4.日本通運
5.クロネコヤマト

私は以前引越し業者で見積もり担当をしておりました。

8年間で約3,000件の成約をいただき、引越しの見積り料金の相場についてはかなり詳しいと自分でも思っています。

その経験を元に、一番安い引越し業者を見つける方法を提案させていただきます。

ずばり、てっとり早く安い引越し業者を見つけるには、一括見積もりを利用してしまうのがベストです。

最大8社からすぐに見積もりが届きますので、その中から一番安い引越し業者を選ぶだけです。

(一括見積もりを利用することにより、8万円以上引越し料金がお得になる場合もありました!)

▼一括見積もりはこちら【無料】

それではここからさらに詳細をぶっちゃけます。

(情報1)

引越しをする人は毎月数え切れないほどいます。ですので、CMをバンバンながしているような大手の引越し業者になると、高めの料金設定でもお客さんは来るのです。

逆に言うとCMをはじめとした広告宣言費をたくさん使っているので、その分引越し料金は高くなっています。

なので、最初に見積もりで提示される引越し料金は高めになっています。

だからこそ、交渉次第で数万円の値引きができる場合があるんです。

私自身これを知る前後で引越し料金が大きく変わりました。

引越し業者は値引き交渉されることも想定した上で、はじめは高めの料金を提示してくることが多いです。(私のいた引越し業者でも実際そうでした・・・)

なので、最初に提示された金額に従ってしまうとかなりの金額を損してしまうことになります。

必ず値引き交渉を一度は行いましょう。

(情報2)

一括見積もりをするだけで安くなるわけではないです。

最近ではほとんどの人が、まずは無料の一括見積もりサイト(引越し侍など)を利用して見積もりを複数もらうようです。

複数業者の相見積もりなので、それだけで料金が安くなっていると思っている人が多いです。

しかし実際は先ほども言ったように、初回に提示される料金は高めの料金なのです。

なので5社に見積もりをもらっても、高い見積もり書を5枚集めただけなんてことになってしまいます。

なので、例え一括見積もりを利用した場合でも、値引き交渉は行ったほうがいいのです。

一括見積りをする+値引き交渉する、というセットが鉄則というか最強の組み合わせです(笑)

(情報3)

見積もり依頼時期が早いといろいろと得です。

これは知っている方も多いかもしれませんが、引越しが決まっているのであれば1日でも早く見積もりを依頼したほうが得です。

引越し業者としても準備がしやすいですし、予約も埋まっていないので料金も安くなりますし、サービスも良くなります。

1つのテクニックとしては、具体的な日にちが決まっていなくても、まずは見積もりをもらっておくことがおすすめです。

引越業者としても、一度安い見積もり書を出してしまうと、そこから大幅な値上げもしにくいというところが少なからずあります。

(注意)

すでに引越し業者が決まっている人は無料見積もりサービスのご利用をお控えください。

引越しの料金を少しでも安くするためには、荷物を少なくすることや各社から見積もりを取得すること、そして値段交渉やオプションの交渉が必要です。

▼一括見積もりはこちら【無料】

荷物を少なくするメリット

荷物が少なくなると、引越し料金は大幅に安くなります。

引越し料金はトラックの大きさや荷物、ダンボールの量で決まります。

大きなトラックが必要になれば、その分燃料代が高くなりますし、高速道路などの通行料に影響するため値段は上がります。

そして当たり前ですが、荷物が多くなればスタッフの人数も多く必要になります。単身者の引越しの場合、スタッフは1人や2人であることがほとんどです。

しかし、大型家具が多いとその人数では対応できなくなってしまいます。

また、荷物が多いと梱包用のダンボールもたくさん必要になります。
ある程度のダンボールは引越し業者から無料でもらえますが、それを越える荷物がある場合は追加で購入したり、スーパーマーケットなどからもらってこなければなりません。
時間のない引越しをする場合、ダンボールを探して近所のお店をめぐる時間ももったいないことです。

業者からもらえるダンボールで収まらない荷物がある場合、持っていくことよりも処分することを考えたほうが効率的です。
また、荷物を少なくすれば引越しの前後にかかる作業も簡単になります。

梱包したりダンボールから荷物を出す作業は、引越しをするさいにかなり時間が取られる作業です。
基本的な考えとしては、「自分が絶対に必要なものは持っていく。それ以外は削除する。」です。

特にここ1年ぐらいで使っていないものは、今後も使わない可能性が高いものです。
引越しの機会に処分しても問題ないでしょう。(今流行の断捨離ですね。)

引越し業者一括見積もりのメリット

引越し業者を決める際には、業者に見積もりを依頼しますが、その際に引越し業者一括見積もりを使用して各社の見積もりを取得するといいでしょう。
引越し業者一括見積もりをすることで、まず自分が引越ししたい日に対応可能な業者が絞られます。

自分で一社ずつ電話をかけて問い合わせなくて良いので、これだけでもだいぶ大きな時間短縮になります。
そして見積もりを出してくれた各社の料金やサービス内容を比較しながら、最終的に依頼する業者を選んでいきましょう。

特に各社がオプションとしていることが多いピアノの運搬やエアコンのセッティング、ペットの引越しなどが必要な場合は特に念入りに確認することが大切です。
なぜならこれらの作業は引越し業者からさらに外部に依頼する可能性があるからです。

これらの作業を単純に外部に委託すると、5000円程度の差額が発生することがあります。
その際はその差額部分を利用して、値段交渉すると良いでしょう。

値段交渉とオプションの交渉

一括見積もりの結果、業者がいくつかに絞られてきたら、そこで決めてしまわずに値段交渉に入ります。

一括見積もりの結果として安い値段を提示してきた業者があれば、その値段を利用してほかの業者に交渉しましょう。
もちろん、各社少しずつ作業内容やサービスが異なりますから、必ず安くなるとは限りません。

しかし、うまく交渉すれば求めているサービスをより安く受けることができます。
値段交渉の結果と、各社のサービス内容などを考慮して納得できれば最終的に依頼する業者を決定しましょう。

この値段交渉には前述したエアコンのセッティングやピアノの運搬などといった個別の作業項目を使って交渉することも1つの方法です。
そして値引きが限界に達すると、業者はオプションの提供による実質的な値引きを提案してきます。

このオプションで良くあるのはダンボールの追加です。

通常の料金設定では、もともとある程度のダンボールが含まれています。
しかし、自分の荷物がそれ以上になりそうだとわかっていれば、ダンボールの追加を依頼するといいでしょう。

ダンボールは店舗などから自分で調達することもできますが、大きさが揃っている方が作業しやすいですし引越し業者のダンボールは丈夫で頑丈です。
足りなくなりそうであればダンボール追加のオプションを交渉してみましょう。

そのほかのオプションでよくあるのは、引越し後に不要になったダンボールや緩衝材などを無料で回収するサービスです。

引越し後は大量のダンボールや緩衝材がゴミとなってしまいます。
通常、これらの回収作業は有料サービスですがオプションで無料にしてくれることもあります。
新しい部屋にダンボール等がいつまでも残っていると鬱陶しいものですし、ゴミとして出すにも量が多ければ大変です。

引越し業者側もまだ使える資材は再利用したいという思惑がありますから、オプションに交渉してみると引き受けてくれる可能性が高いサービスとなります。
引越しはお金がかかるものですが、それでもこのようなコツを知っていると、妥協しないで少しでも安く引越しができます。

ぜひあなたの引越しに役立ててください。

値引き交渉の定石

見積もり料金を値引きしてもらう常套手段を1つ紹介します。

まず、引っ越しの見積もりは少なくとも3社に頼みましょう。
1社は大手の引越し業者、2社目は中堅の業者、3社目は小規模な会社といった感じです。

そして、訪問見積もりに来てもらう順番を工夫します。
初めに小規模な引越し業社に訪問見積もりしてもらいます。
小規模な引越し業者は、少しでも契約数を増やしたいので、想像以上に安い料金を提示してくれることが多いです。

しかし、ここで決めずに、もう少し粘りましょう!

次に中堅の引越し業者に訪問にきてもらいます。
ここで小規模な引越し業者に提示された見積もり書を見せると、「この値段は安すぎで、ちょっと怪しいですよ!うちならもう少し高くなりますが安心感があります!」といったようなことを言いつつ、そこそこ安い見積もり料金を提示してくれます。
しかしここでもまだ契約はしません。

最後に大手の引越し業社に訪問見積もりに来てもらいます。

1社目、2社目の見積もり書を見せつつ、大手んならではサービスの質も確認しておきましょう。
大手の引越し業者は、一律で値引きできる金額が決まっていたりします。

なので中小業者程の料金まで値引くことは難しいです。
しかし、ダンボールをサービスしてくれたり、米、ギフト券等のサービスをしてくれたりします。

このようにうまくスケジュールを組んで見積もりを依頼することで、お得な引越をすることができたりします。

引っ越し価格の最安値はどこにある?

お店で売っている商品の値段はそれにかかるコスト(製造費や人件費など……)に利益を乗せて決まります。
これは、形のない商品、つまりサービス業においても同様です。

では、引っ越しの料金の値段はどのように決まるのでしょうか?

できるだけ安く引越ししようと思ったら、ギリギリまで利益を引いた値段になるように交渉すればよいのでしょうか。

引っ越しの料金も物を買う時と同じように、基本的にはギリギリまで利益を引いた値段、赤字直前の値段が最安値となります。
しかし、中にはそれよりも更に低い金額となる場合もあります。
最安値で引っ越しするにはどうしたら良いのでしょうか。
また、それよりももっと安い値段で引っ越しできるのはどんな時なのでしょうか?

1件あたりの利益よりも件数が重視される

最安値について話すにあたり、まずは引っ越し営業の傾向について少し解説します。

引っ越しの料金はまず、見積もりに訪れた営業が料金表から値引きをし、その後他の業者の料金と比較しながら値引きしていくのが普通です。
こうした価格交渉があるために「引っ越し業者は少しでも高い金額で契約させようとしている」と思われがちです。

確かに業者からすれば高い金額で契約してくれるのに越したことはないのですが、この値引きの交渉は少しでも高くというだけでなく他の業者に客を取られないようにという意味もあるのです。
引っ越しの営業は、1件の引っ越し価格をあげるよりも、一見でも多く引っ越しを決めたいと考えています。

引っ越し業者が存続していくためには、常に一定数以上の引っ越しを行う必要があります。

収入に波があるギャンブラーよりも、収入が少なくても定期的に収入がある方が好まれるのと同じようなものです。
ですから、相当悪質な業者でないかぎり、ボッタクリ料金で契約させようとすることはありません。
高すぎる金額を提示すると、他の業者に客が逃げてしまう可能性のほうが高いためです。

ただ、件数重視なのは繁忙期以外の引っ越しの話です。

2月から4月の引っ越しシーズンの引っ越し料金は非常に高いです。
この時期は、引っ越し需要が急激に高まるため、値段を上げても契約が取れます。

「即決価格」は最安値

今ここで決めたらこの値段で引っ越しできますという形で提示される「即決価格」ですが、基本的にこの即決価格が引っ越し価格の最安値と見て良いです。即決価格は赤字ギリギリの価格設定となっていることが多く、どの業者でもだいたい同じぐらいの金額です。
なぜ赤字ギリギリの金額を提示できるかというと、上で述べたようにそれだけ契約を欲しているためです。たとえ利益が少なくても契約を取ること自体を重視しているため、サービス内容が同じならどの業者も同じような金額になるのです。

引っ越しにかかるコストというのは、どの引っ越し業者でもそれほど変わりません。「複数業者から見積もりを取るつもりだったが、2軒目も3件目も最初と同じような値段だった」という話がよくあるのもこのためです。

即決価格よりも安い値段で引っ越しをすることは難しいため、一つの業者で即決を提案されたらそのまま決めてしまってもまず問題ありません。

引っ越しにも「セール」がある?

スーパーやデパートなどで在庫処分のセールが行われるのは、季節の変わり目や新商品が出る前です。新しい商品を仕入れるために、今ある在庫を捌いてしまいたいからです。セールでは、商品を早く売り捌くために赤字価格で売りに出されることは珍しくありません。同じようなことが引っ越しでも行われています。
引っ越しがなく、人でもトラックも余ってしまっている時です。引っ越しがなくても、雇用やトラックの維持にはお金がかかります。少しでもこの赤字を埋めるためには、原価を多少割ってしまっていても引っ越しを行うしかありません。
これが引っ越しの「セール」です。

ただ、このセール状態を外から見て判断するのは非常に難しいです。
洋服や家電であれば、季節外れだったり型落ちだったりすることがわかりますが、形のないサービスではそれがわかりません。
ですから、赤字覚悟の引っ越しを狙うことは一括見積もりを使わない限りまず不可能です。運良くそういう時期に当たったらラッキー、程度の認識でいましょう。
運が良ければ、即決価格を示す時に「本当は赤字なんですが特別に」などと言ってくれるかもしれません。その言葉を証明する手段がないため、誠実な営業に当たるかどうかも運にはなりますが。その言葉を信じられるかどうかは、営業の人柄や電話で問い合わせたときの対応などから窺うしかありません。

即決価格よりも低い値段で引っ越しできるかどうかは運です。本来の最安値である即決価格で引っ越しできれば十分です。
示された即決価格が本当に底なのかどうか知りたい時は、2社以上から即決価格を聞き出す必要があります。
いくら即決価格がどこの業者でも同じ程度と言えど、それを確かめるには複数業者から見積もりを取らなければなりません。

見積もり依頼後には各社から見積もりの明細書が各社から見積もり見積もりの明細書が届きます。
あまり多くの引越し業者に依頼しすぎると、対応が面倒になりますので、3~5社くらいにおさめるのがオススメです。メール対応の良さから引越し業者の質を判断できます。対応がいまいちな会社は、実際の引越し作業もいまいちな傾向はあります。それゆえ、メールや電話での対応の良さなども業者選定の基準にいれることをおすすめします。

単身引越し、家族引越し、海外引越しなどなど

いずれの引越しにも適用可能な値引き術になっています。一括見積もりサイトも便利になってきていますので是非利用していきましょう!引越しダンボール無料、梱包資材サービスなど特典を提供してくれる会社も増えてきています。様々な条件をトータルで考えてお得な引越し業者を見極めていきましょうね!

▼一括見積もりはこちら【無料】